- トップ
- 第16回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会

第16回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会
概要
大会期間 | 平成27年3月30日(月)~4月7日(火) |
---|---|
試合日 | 予選リーグ:30日(月)、31日(火)、1日(水)、3日(金) 決勝トーナメント:4日(土)、6日(月)、7日(火) |
開会式 | 3月30日(月) 14:00~ |
会場 |
熊谷スポーツ文化公園熊谷ラグビー場 埼玉県熊谷市大字上川上810 TEL:048-526-2004 |
主催 |
(公財)日本ラグビーフットボール協会 (公財)全国高等学校体育連盟 |
主管 |
関東ラグビーフットボール協会 埼玉県ラグビーフットボール協会 |
後援 |
文部科学省・毎日新聞社 埼玉県教育委員会・熊谷市・熊谷市教育委員会 (一財)地域活性化センター |
協賛 | 東日印刷(株)・(株)明治・(株)日本旅行 |
競技規則 | (公財)日本ラグビーフットボール協会制定の平成26年度競技規則による |
競技方法 |
1.出場32チームを4チームずつ8グループに分け、予選リーグにより順位を決定する。 各グループの1位のチームによる決勝トーナメント勝抜法により、優勝チームを決定する。 2.試合時間は予選リーグ・決勝トーナメントともに1試合30分ハーフとする。 3.予選組合せは実行委員会において抽選で決定する。 決勝トーナメント組合せは各校主将が抽選し決定する。 4.優勝戦が引き分けの場合は双方を優勝とする。 |
入場料 |
500円(中学生以下は無料) 4月4日(土)、6日(月)、7日(火)のみ有料試合となります。 ※高校チームでの観戦は300円となります。 顧問の方は、当日実行委員会にお申し出ください。 |
選抜大会トーナメント組合せはコチラ |
出場校一覧
ブロック | 学校名 | 出場回数 |
---|---|---|
北海道ブロック | 札幌山の手高校(北海道) | 11大会連続11回目 |
東北ブロック | 仙台育英学園高校(宮城県) | 4大会連続13回目 |
黒沢尻北高校(岩手県) | 9大会ぶり2回目 | |
秋田中央高校(秋田県) | 2大会連続5回目 | |
関東ブロック | 流通経済大学付属柏高校(千葉県) | 3大会連続10回目 |
國學院大学栃木高校(栃木県) | 3大会連続4回目 | |
桐蔭学園高校(神奈川県) | 13大会連続14回目 | |
日川高校(山梨県) | 4大会連続5回目 | |
國學院大學久我山高校(東京都) | 2大会連続11回目 | |
北信越ブロック | 新潟工業高校(新潟県) | 4大会連続6回目 |
東海ブロック | 春日丘高校(愛知県) | 3大会連続7回目 |
静岡聖光学院高校(静岡県) | 初出場 | |
近畿ブロック | 東海大仰星高校(大阪府) | 3大会連続14回目 |
天理高校(奈良県) | 2大会連続5回目 | |
常翔学園高校(大阪府) | 2大会ぶり10回目 | |
大阪朝鮮高級学校(大阪府) | 3大会連続6回目 | |
大阪桐蔭高校(大阪府) | 4大会連続4回目 | |
中国ブロック | 石見智翠館高校(島根県) | 2大会ぶり6回目 |
尾道高校(広島県) | 3大会連続8回目 | |
四国ブロック | つるぎ高校(徳島県) | 3大会ぶり6回目 |
松山聖陵高校(愛媛県) | 初出場 | |
九州ブロック | 東福岡高校(福岡県) | 9大会連続12回目 |
長崎北陽台高校(長崎県) | 2大会ぶり4回目 | |
佐賀工業高校(佐賀県) | 3大会連続10回目 | |
東筑高校(福岡県) | 初出場 | |
長崎北高校(長崎県) | 3大会ぶり5回目 | |
荒尾高校(熊本県) | 初出場 | |
開催県枠 | 深谷高校(埼玉県) | 4大会連続7回目 |
チャレンジ枠 | 石巻工業高校(宮城県) | 初出場 |
東海大学付属第五高校(福岡県) | 初出場 | |
実行委員会推薦枠 | 東海大学付属相模高校(神奈川県) | 初出場 |
同志社高校(京都府) | 初出場 |
各都道府県予選(新人大会)
ご覧になりたいブロック、または都道府県を選択してください。
北海道ブロック | 北海道 |
---|---|
東北ブロック | 青森県 岩手県 秋田県 宮城県 山形県 福島県 |
関東ブロック | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 |
北信越ブロック | 新潟県 富山県 石川県 長野県 福井県 |
東海ブロック | 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県 |
近畿ブロック | 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 |
中国ブロック | 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 |
四国ブロック | 香川県 愛媛県 徳島県 高知県 |
九州ブロック | 福岡県 大分県 佐賀県 長崎県 熊本県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 |